エントリー
3/13立川シティハーフマラソン2022
エントリー期間
12月1日 0:00~12月15日 23:59
エントリー終了しました。
多数のお申し込み、ありがとうございます。
エントリーについてのお問い合わせ(オンラインイベント除く)
カスタマサポートセンター(株式会社アプロード)
電話:0570-039-846
受付時間:10:00~17:30(土日除く)
参加料
ハーフマラソン
距離 | 21.0975km |
定員 | 5,500名 |
参加料 | 一般:4,000円 |
学生:3,000円(参加賞なし) ※高校・大学在学者 |
ファンラン10kmの部
距離 | 10km |
定員 | 500名 |
参加料 | 一般:3,500円 |
学生:3,000円(参加賞なし) ※高校・大学在学者 |
ファンラン3kmの部
距離 | 3km |
定員 | 各区分150名(1,800名) |
参加料 | 一般:3,000円 |
小中学生:1,000円 ※立川市外在住及び参加賞希望者 |
|
小中学生:無料(参加賞なし) ※立川市民小中学生限定 |
ファンラン親子ペアの部
距離 | 約1.3km |
定員 | 各学年100組(200人)計300組(600人) |
参加料 | 立川市外在住及び参加賞希望者:1組 2,000円 |
立川市民限定(参加賞なし):無料 |
お支払い方法
クレジットカード・コンビニ・ATM
入金の締切日は申込時にご確認ください。
申込前に必ずお読みください。
立川シティハーフマラソン2022申込規約
参加者は、以下の申込規約に必ず同意の上、お申し込みください。
- エントリーは入金先着順とし、定員に達した時点で締め切りとなります。なお、参加料など入金不足の場合、エントリーとは認められません。
- 申し込み受付後の参加料は返金いたしません。過剰入金、重複入金の超過分、期間外の入金及びエントリーでの誤入力等による入金については返金いたしません。ただし、先着順につき、定員を超えた後に参加料の入金があった場合は、所定の手数料を差し引いた金額を返金します。
- 地震・風水害・降雪・荒天・事件・事故・疾病等・新型コロナウイルス感染症の感染拡大による中止の場合、参加料の返金は行いません。
- 申し込みに関する手数料は各自でご負担ください。
- 大会への出場はエントリーした本人に限ります。代理出走は認めません。
- 参加種目はオンラインイベントを除き1種目のみとし、自己の都合によるエントリー後の申込内容の変更、キャンセルはできません。
- 健康管理とケガに留意し、十分にトレーニングをした上で大会に参加してください。
- 大会開催中の事故、疾病(新型コロナウイルス感染症含む)、紛失、盗難、公共交通機関の及び道路事情等による遅刻について主催者は一切の責任を負いません。
- 参加者には競技中の事故、疾病等による身体の故障が起こった場合は医師等による応急処置を受けることに同意していただきます。その方法、経過等について、主催者は責任を負いません。
なお、その後の治療費等は自己負担とし、主催者へ損害賠償等の請求をすることはできません。 - 大会開催中の事故・傷病について、大会が加入した保険の範囲内で見舞金が支給される場合があります。
- 18歳未満の方は、保護者の同意を得た上で参加申し込みをしてください。
- 一般競技者として適した服装で参加してください。試走時を含めてマナーを守り、大会役員や施設管理スタッフの指示には必ず従ってください。また他の競技参加者、国営昭和記念公園来園者等の一般の方へ迷惑が掛からないよう注意してください。
- 大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
- 大会記録として氏名、所属、タイムを大会ホームページ等で公表します。
- 所属について、広告・宣伝を目的とした名称や公序良俗に反する名称などで主催者が適切でないと判断したものは削除します。なお、15文字を超える名称を記入した場合は、短縮又は省略します。
- 伴走者が必要な場合は、エントリー時に理由を記載して届出をしてください。
- 参加者の個人情報の取り扱いは別掲の主催者の規約に則ります。
- 上記の申込規約のほかに主催者が定める競技規則に則り、大会開催中は主催者の運営上の指示に従ってください。
個人情報の取り扱いについて
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、氏名、年齢、性別、記録、肖像等の個人情報を取り扱います。
- 大会の映像・写真・記事・申込者の個人情報等は、大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録作成・通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供、記録発表並びに大会報道に必要な範囲で利用いたします。
- 主催者は、大会申込者から事前の同意を得ない限り、大会運営目的以外に個人情報を第三者に提供いたしません。
- 委託事業者に個人情報を預託(委託)いたしますが、委託事業者に対し個人情報の漏洩や再提供等がないよう、契約により義務付け、適切な管理を実施いたします。また、主催者もしくは委託先からの申し込み内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
- 主催者が認めるものについて、写真等の委託販売を行うことがあります。
- 新型コロナウイス感染症の予防対策のため、競技運営目的以外に、健康状態等に関する情報を確認いたします。この情報は、厳正なる管理のもとに保管し、健康状態の把握、来場可否の判断および必要なご連絡のためにのみ利用します。大会会場にて感染症患者またはその疑いのある方が発見された場合に必要な範囲で保健所に提出する場合があります。