大会の特徴

陸上自衛隊駐屯地滑走路をスタートし、公道を経て国営昭和記念公園でフィニッシュのコースです。

  • スタートは陸上自衛隊駐屯地滑走路

    幅40mの陸上自衛隊立川駐屯地滑走路がスタートライン

    広大なスタートラインから走りだそう!

  • 日本学生ハーフマラソン選手権大会を併催

    箱根駅伝出場選手をはじめ、多くの学生ランナーが出場します。

    一緒にスタートし、そのスピードを体感してください。

  • 10kmレース(非公認)コースを変更

    2022大会で国営昭和記念公園内にて実施した10kmレースのコースが変更となり、ハーフマラソンと同様に公道を走るコースになりました。陸上自衛隊駐屯地滑走路内をスタートし、公道、国営昭和記念公園内を走るコースです。

  • 緑豊かな国営昭和記念公園を親子で走ろう

    親子ペアの部コースを親御さんやご親族が観戦しやすいように、以前の国営昭和記念公園内へ変更します。

1 4
  • ニューカレドニア・モービル国際マラソン選手派遣(学生連合所属者は除く)

    ハーフ(立川市民男子・女子)各総合1位
    ハーフ(女子)総合1位 ※4年に1度は女子を選出
    上記の3名をフルマラソンの部に、招待選手として派遣します。ただし、2018~2022年に派遣された方は除きます。

  • 『TEAM ONE TOKYO – 東京陸協推薦枠』提携大会
    TEAM ONE TOKYO入会者かつ東京陸上競技協会登録者の方は、東京陸協推薦枠の選考対象を希望した方より抽選で東京マラソン2024の出走権を付与いたします。

  • RUN as ONE - Tokyo Marathon 2024推薦(一般)
    ハーフマラソン参加者より抽選で3名をRUN as ONE – Tokyo Marathon 2024(一般)へ推薦いたします。